植村康平建築設計事務所

BLOG

敷地調査@豊橋

先週の話ですが、、、豊橋で新規プロジェクトのヒアリングと敷地調査に行ってきました。
計画地は高校時代によく遊びに行っていたお宅の隣の空き地であるため、個人的にもとても馴染みの深い場所でした。まだまだどのような計画になるかは未知数ですが、実家のお隣であるため適度な距離感を保ちつつも共有できるところは共有していければと思います。世代的に、今回のご実家も僕の実家もそうですが、一軒家で(ありがたいことに)子供一人一人に個室がありましたが子供が巣立っていくと家の半分が空き家のような状況になっています。リノベーションとはまた違った形で子の世代、孫の世代がその住宅を住み続けることができれば良いなと漠然と思っています。
良い提案ができるようこれから頭と手をフル回転してきます。

「未来をのぞく住宅展」出展

10/29,30に名古屋のサンワカンパニーで開催された「未来をのぞく住宅展」に出展させて頂きました。
当日はこれまでの事例を載せたパネルや計画中の模型など展示させて頂き、会場に来て頂いた方と色々な話をさせて頂きました。他の出展者の方も同世代の方々でとても良い刺激をもらえました。主催者のダイワ建設さん、素敵な会場を提供して頂いたサンワカンパニーさん、そしてお越しくださった方々、ありがとうございました。

豊橋の住宅/実施設計完了!

設計を進めていました豊橋の住宅がついに実施設計を完了しました。
少しキザな言い方かもしれませんが、設計図面はクライアントや私の思いが詰まった「手紙」のようなものだと思っています。欲を言えばもっともっと思いを詰め込みたく、もっともっと図面を書き込んでいきたいですが残りの気持ちは現場に入ってから直接工務店さんに伝えていきたいと思います。そんな手紙のような思いの詰まった図面を工務店さんにお渡しし、いくらで施工して頂けるか見積もりを出して頂きます。場所やタイミング、建物の構造や予定価格を見て基本的にはこちらで候補となる工務店を選定し、お施主様に提案させて頂きます。数社見積りに参加して頂く場合もあれば1社に絞って見積もりをして頂く場合もあります。
少し仕事の区切りがつきましたが休む事なく次の仕事へ邁進していきたいと思います。

L.E.J.I.A No.06

今日はシリーズで開催されているJIAレクチャーイベントの第6回目、"使いこなしの作法"に参加してきました。
今回は大建metの平野勝雅さんと佐々木勝敏建築設計事務所の佐々木勝敏さんが登壇されました。
平野さんは社会福祉施設などの事例を見せて頂き、ガチガチに固まった国の制度を上手く再解釈し、これまでに無い新しい居場所を作り、その新しくできた居場所を上手く利用者の方が使いこなされている様子をお話しして頂きました。
佐々木さんはこれまでも住宅のオープンハウスなどにお邪魔して色々とお話しを伺っておりましたが、今回は豊田市で携わられている街づくりのお話をして頂きました。住宅はある種建築家の先品を作る機会であるが、街づくりは建築家として社会貢献ができる場所でありまたその双方とも社会に情報発信をするツールである、といった話がとても興味深かったです。私自身、現在は設計の仕事を目一杯やらせて頂いておりますが、近い将来こういった街づくりなど少し視野を広げた活動ができればと考えております。

10/29,30「未来をのぞく住宅展」出展予定

10/29,30に名古屋のサンワカンパニーで開催されます「未来をのぞく住宅展」に出展させて頂きます。
http://asj-daiwa.jp/blog/2681
当日はこれまでの事例を紹介するパネルや計画中物件などの模型を展示させて頂きながら、来場者の建築に対する素朴な疑問などにもお答えしていく予定でおります。多くの方に会えるのを楽しみにしています。
と言いつつ急ピッチで展示の準備を進めております。